目次
購入理由
最近、東京からUターンで地元宮崎に帰還したのだが、東京で使っていたドラム式洗濯乾燥機は古くて処分したので、実家の縦型洗濯機を使わざるを得なくなった。
この縦型洗濯機もかなり古く、音もうるさくて乾燥機も付いていない。
一度でもドラム式洗濯乾燥機に慣れてしまうと、乾燥機の無い生活が不便でならない。
私は運動をほぼ毎日するので、運動着の洗濯と乾燥のサイクルが早く、悪天候が続けば間に合わなくなることがある。
ゆえに、この度、アイリスオーヤマのドラム式洗濯乾燥機FLK842-W(スタンダードタイプ)を買ったわけだ。
本体のサイズ・寸法について
高さ1060mm
本体高さについては下図の通り約1060mmである。
8Kg(乾燥容量4kg)のドラム式洗濯乾燥機であれば、このぐらいの高さは普通だと思うが、はじめてドラム式を使う人は「デカッ!?」ってなるかもしれない・・・。
幅590mm、底辺幅560mm
幅と底辺幅は下図の通りである。
奥行640mm、底辺奥行480mm
下図の奥行き640mmは、正面扉の丸みの一番出っ張っているところと、背面の一番出っ張っているところの距離を表している。
底辺奥行は、最大奥行と比較して小さく、約480mmほどである。
設置について
ヤマトの人がやってくれた
私は楽天で購入したのだが、商品を届けてくれたヤマトの人が設置してくれた。
その方々が地面に寝そべりながら作業したりするので、事前に周辺の掃除を済ませておいた方が良いだろう。
作業後に、頭にホコリなどが付着していたので、大変申し訳なかった・・・。
お礼とお詫びとして、作業員2名に対し、冷蔵庫にあった冷え冷えのデカビタを差し上げた。
通路幅に対して
商品の説明にもあったと思うけど、自宅の通路幅については、本体寸法+10cmの余裕がないと通ることができなくなるかもしれない。
![]() |
![]() |
必ず、事前に通路幅や脱衣所の入口幅は計っておいてほしい。
私の家については、まぁ、割と大丈夫だったみたい。
洗濯機パン(置台)に対して
パン(置台)は幅630mm、奥行630mmの正方形で、高さは約60mmである。
![]() |
![]() |
このパンはもともと自宅に備え付けられているもので、普通のサイズだと思う。
本体底辺の幅や奥行はスッポリ入るので、特に問題は無かった様子。
水道蛇口に対して
水道蛇口と本体ホース差込口との距離は約130mmで、ホースは若干ぐにゃっと曲がる感じ。
蛇口との距離が近すぎると、ホースを通すのが大変になるかもしれない。
面する壁に対して
設置後の壁との隙間については下図の通りである。
![]() |
![]() |
パン(置台)が部屋の隅にきっちりくっついているので、本体を置けるか心配だったが、最終的には少し余裕があったみたい。
性能について
動作音
今まで使用していた縦型洗濯機に比べればかなり静かで、東京で使っていたパナソニックのドラム式洗濯乾燥機プチドラムと比較しても静かである。
特にうるさいと感じたことはない。
最近のドラム式はこんなもんじゃないかなぁ・・・。
操作性
操作はとても簡単で、説明書を読まなくても何となくわかるので問題はないかと思う。
機械に明るくない母でさえ使いこなしているので、その辺は心配いらないと思う。
汚れの落ち具合
正直、泥だらけの服などを洗濯しているわけではないので、ハッキリ汚れが落ちた、とはわからないが、普通に洗えていると思う。
私はまだ試していないが、高い洗浄力と除菌力を誇る温水機能を使用すれば、ガンコな汚れやニオイを除去できるかと思う。
衣類やタオルを使い続けているとイヤなニオイが染みついてくるので、この温水機能も早く試してみたいと思っている。
温水60℃って、けっこう熱いよなぁ・・・、まぁ、その分電気代は上がってしまうのだろうが・・・。
乾燥具合
乾燥については、今のところ申し分ない。
購入の決め手になったのが上図の、ふんわりシワ取り(80%乾燥)、である。
これのいいところは、縮んだり、シワが付いたりするのが嫌な衣類も乾燥できる、というところである。
80%まで乾燥した衣類を干せばすぐに乾ききるので、梅雨の時期でも洗濯と乾燥のサイクルが乱れることはなくなるだろう。
同時に注文したオプション
1年間延長保証(無料)
この1年間延長保証は無料なので、絶対に購入するべきである。
他にも長期延長保証はあったと思うが、私は購入しなかった。
家電リサイクル券
古い方の縦型洗濯機は回収してほしかったので、リサイクル券を購入した。
回収する洗濯機のメーカーによって、Aタイプ、Bタイプ、Cタイプと決まっているらしい。
私はHITACHIだったのでAタイプを購入した。
ちゃんと回収してくれるか不安だったが、ヤマトの人が問題なく回収してくれた。
総評
特に不満はなく、買って良かったと思っている。
母もだいぶ楽になったようで喜んでいた。
まだ使い始めたばかりなので、今後に期待したい。