サンキュー

プログラマー

RETAIN データステップ

【SAS】データセットの結合時に見落としがちなRETAINについて

2022/7/4

以下のプログラムを実行して、各データセットを作成します。 data sample1; do a = 1 to 10; output; end; run; data sample2; b=.; run; ...

CONTENTS プロシジャ

【SAS】CONTENTSプロシジャの基本的な構文と使い方(変数定義、属性)

2022/6/1

構文 PROC CONTENTS DATA = 入力データセット OUT = 出力データセット VARNUM /*入力データセットの変数の並び順でアウトプットする*/ NOPRINT /*アウトプット ...

MEANS SUMMARY プロシジャ

【SAS】SUMMAY・MEANSプロシジャの基本的な構文と使い方(集計、要約統計量)

2022/6/1

SUMMARYプロシジャとMEANSプロシジャの機能は被る部分が多いので、本記事では、SUMMARYプロシジャをメインに解説していきます。 ちなみに、私はSUMMARYプロシジャを使用する派です。 理 ...

MEANS SUMMARY プロシジャ

【SAS】SUMMARY・MEANSプロシジャで利用可能な統計量キーワード一覧

2022/5/31

統計量キーワード一覧 種類 キーワード 統計量 備考 記述統計量 N 非欠損値数 MEAN 平均値 STDDEV または STD 標準偏差 MIN 最小値 MAX 最大値 NMISS 欠損値数 RAN ...

SORT プロシジャ

【SAS】SORTプロシジャの基本的な構文と使い方(昇順・降順ソート、重複削除)

2022/6/1

構文 PROC SORT DATA = 入力データセット OUT = 出力データセット DUPOUT = 重複データセット NODUPKEY (重複削除オプション) ; BY BY変数(ソートキー); ...

TRANSPOSE プロシジャ

【SAS】TRANSPOSEプロシジャの基本的な構文と使い方(行列変換、転置)

2022/6/1

構文 PROC TRANSPOSE DATA = 入力データセット OUT = 出力データセット PREFIX = 転置後の変数名接頭辞 ; BY BY変数(グループ変数); ID ID変数(転置後の ...

SASマクロ データ変換

【SAS】年月に1ヶ月ずつ加算してループさせる方法(+88、INTNX)

2022/5/25

本記事では、年月を表すマクロ変数値を、 202207 202208 202209 ・・・ ・・・ 202306 と、1ヶ月ずつ増加させる方法について解説します。 +88を加算する方法 以下は、YYYY ...

SASマクロ データ変換

【SAS】数値やマクロ変数値に前ゼロ(ゼロパディング)を付与する(%SYSFUNC、PUTN)

2022/5/25

%SYSFUNC関数とPUTN関数を組み合わせることで、数値やマクロ変数値に前ゼロ(ゼロパディング)を付与することができます。 数値に前ゼロを付与する例 以下は、数値1に前ゼロを付与する例です。 %p ...

SAS Studio

【SAS】無償のアカデミックソフトウェア「SAS Studio」の使用手順

2022/5/31

本ページでは、学生、教職員、個人学習者向けの、無償で使用できるアカデミック版ソフトウェア「SAS Studio」の使用手順についてご説明いたします。 これまでのアカデミック版「SAS Universi ...

SASマクロ コーディング作法

【SAS】マクロ内で生成する一時データセットの命名規則について

2022/5/25

皆さんはマクロ内で生成する一時データセットについて、どのように命名されていますでしょうか? 私の場合は「_マクロ名_」という接頭辞を必ず付けるようにしています。 例えば、クロス集計用マクロcross_ ...